2021.04.08「とよサポ」さんと活動打ち合わせ


■日時:2021年4月8日(木) 13:30~15:00

■場所:アトリエ柿本

■内容:令和3年度の活動について相談&打ち合わせ

令和2年度はコロナウイルス感染拡大防止ということで予定していた活動が半分もできませんでした。令和3年度も現在のところでは収束には至らず、感染者数は増える一方です。今後も予定は立つようで立ちませんが、出来ることを出来るように取り組むしかありません。

令和2年度ゆめぱレットが「とよサポ」さんと一緒に取り組んだのは『ボードゲーム体験&アンケート』でした。ボードゲームを体験する中でコミュニケーション力が育ち、対人関係への不安を少し減らすことができるかもしれません。また職員さんと利用者さんが『仲間』としてただ楽しむ時間を持つことで、お互いの理解が進み自己開示がしやすくなる可能性もあるかもしれません。ボードゲームって本当に色々な可能性を秘めている『宝物』だと思います。最後に小さなお仕事の話を提案しました。具体的に決まっているわけではないですが、小さな可能性を提案したという感じです。

お二人が帰られてから、ボードゲームのことを考えました。ボードゲームに「あなたはどうされたら嬉しい?」と聞いたら、ボードゲームは何て答えてくれるでしょうか? もしかしたら「みんなで楽しんでくれたら嬉しいよ!」って答えるのかな…。

ともすると私たちは、楽しむことから産まれる『副産物』に視点が奪われていないかな? ちょっと立ち止まって「ボードゲームをすることの意味」を考えてみてもいいのかな…と思いました。

ゆめぱレットのページ

ゆめぱレットの紹介用のページ

0コメント

  • 1000 / 1000